「データベース」をわたしの言葉で

いつもお世話になっております、
プログラマー歴6年目、文月しのぶです。

先日に引き続き、
プログラミング的な「単語」を勉強し直しております。
そして「自分のことば」に置き換えて考えております。
……もう。基礎の基礎から。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「データベース」をWikipediaで調べると
=========================
特定のテーマに沿ったデータを集めて管理し、容易に検
索・抽出などの再利用をできるようにしたもの。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

……これを、なるべく多くの人に伝わるように、
自分の言葉で簡潔に50文字以内で表現してみたい。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「データベース」をわたしの言葉で(50文字以内)
=========================
Excelに毛がはえたヤツ。リスト同士を結び付けた
り、検索・編集などもできる。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

これだ。
いろいろ語弊はあるかもしれないけど、
きっと、これに違いない。

たとえば、Excelで名簿とかを作るとき、
1行に通し番号・名前・住所・電話番号とかを
書いたりしますよね。
それでリスト化して、1つシートを作って、
ほかのシートにもまた別の情報とかを書いて
1つのExcelファイルに保存しますよね。

この1つのファイルが、1つのデータベースになる、
そんなイメージです。

ついでに、一人一人にわりふった通し番号で
別のシートで「通し番号1番の人が○○をした」とか
情報をリンクできるようにしておくと
「リレーショナルデータベース」と呼ばれるようなのです。

さて、
データベースでわりと普及している「MySQL」
まいえすきゅーえる。
次はこれでいきましょう。



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「MySQL」をWikipediaで調べると
=========================
ラクルが開発するRDBMS(リレーショナルデータベース
を管理、運用するためのシステム)の実装の一つである。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

わ!
これ、
そのまんまか。
敢えて違う言葉に直す必要がないかもしれない。

そんなデータベースの中で、
データの保存や、データへのアクセスを行うものを
「ストレージエンジン」と言うらしいのですが、
代表的なものに「InnoDB(いのでーびー)」と
MyISAM(まいさむ)」があります。

違いって何でしょうかね、、、



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
InnoDB」と「MyISAM」をWikipediaで調べると
=========================
InnoDBストレージエンジンは、高い堅牢性とMVCCによる
高い並列性を兼ね備えている。InnoDBはメディア障害時
の更新ログによるリカバリもサポートしている。
MyISAMストレージエンジンも検索が高速であり、更新よ
りも参照の頻度の高いWebアプリケーションなどで活用
されている。全文検索が利用できる。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

こちらについて、
先日わたしの言葉でツイートしてみました。
しかし100文字あったので、50文字にします。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
InnoDB」と「MyISAM」の違いをわたしの言葉で
=========================
10書く途中で雷が落ちたとき、0か10になるのが井
野。速そうな分、わからないのがマイサム。井野も速い
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



50文字とは、なかなか難しいところでありんす。
まだまだいくぜな!
以上にて宜しくお願い致します。